前の10件 | -
泣ければいいのに‥ [ひとりごと]
続けている服薬のせいか、
悲しくても涙が出ない
涙を流せれば
心がずーっと楽になれるのに
何にも
誰にも
頼れない
願い事は、
「悲しいときに
泣けますように」
「夫と仲良く
なれますように」
とは、
願える気分じゃないな
悲しくても涙が出ない
涙を流せれば
心がずーっと楽になれるのに
何にも
誰にも
頼れない
願い事は、
「悲しいときに
泣けますように」
「夫と仲良く
なれますように」
とは、
願える気分じゃないな
今の気持ち [ひとりごと]
朝から夫を激昂させた。
機嫌を害したのは昨日の夜、
それをずっと引き摺っていたのか、いなかったか
それはわからない。
朝から殴られた。
私は穢らわしく、
彼の評判を貶めるだけの存在だと。
怒るのは
私に期待しているのかもしれないけれど
今はとてもそうは思えない。
つらい、を通り越して
何も感じない。
夫に対して
可哀想な人、
憐れみの気持ちしか湧かない。
そんな自分が少し嫌だ。
夫に対する労いや感謝の感情が
黒い感情に覆われている。
出勤する夫を笑顔で送り出せなかった。
機嫌を害したのは昨日の夜、
それをずっと引き摺っていたのか、いなかったか
それはわからない。
朝から殴られた。
私は穢らわしく、
彼の評判を貶めるだけの存在だと。
怒るのは
私に期待しているのかもしれないけれど
今はとてもそうは思えない。
つらい、を通り越して
何も感じない。
夫に対して
可哀想な人、
憐れみの気持ちしか湧かない。
そんな自分が少し嫌だ。
夫に対する労いや感謝の感情が
黒い感情に覆われている。
出勤する夫を笑顔で送り出せなかった。
はぴまり [ひとりごと]
“はぴまり”という漫画を読んだ。
ぐぐったらドラマ化もされてる様ですが‥
相手に素直になれない不器用さ、
とでもいうのでしょうか
それがとても可愛らしく、
そして
相手に物怖じせずにケンカを吹っかけるところ、
私にはできないところ
それがとても羨ましく、
読んでハッピーな気持ちになった。
所詮マンガ
かもしれないし
現実はそんなに甘くない
とも思うけど、
「また頑張ろう」
って勇気をもらえた。
ありがとう、はぴまり!
ぐぐったらドラマ化もされてる様ですが‥
相手に素直になれない不器用さ、
とでもいうのでしょうか
それがとても可愛らしく、
そして
相手に物怖じせずにケンカを吹っかけるところ、
私にはできないところ
それがとても羨ましく、
読んでハッピーな気持ちになった。
所詮マンガ
かもしれないし
現実はそんなに甘くない
とも思うけど、
「また頑張ろう」
って勇気をもらえた。
ありがとう、はぴまり!
疲れた [ひとりごと]
独りになりたい
というか
私って結婚に向いてない
そう思ったのは
些細?な事で
夫と喧嘩したから。
私が良くなかったかもしれないし
良くなかった部分もある。
でも、
結婚して手に職を無くし
経済的に依存している今
「別れよう、帰ってこなくていい」
と言われて
「はい、さようなら」
とはできない。
もう
自分の事を無能だ
とか、
私の配慮が足りなかった
と考えるのに
疲れた。
全てから逃げて
楽になりたい
今は、
何をするにも
気持ちが擦り減りすぎてしまった。
というか
私って結婚に向いてない
そう思ったのは
些細?な事で
夫と喧嘩したから。
私が良くなかったかもしれないし
良くなかった部分もある。
でも、
結婚して手に職を無くし
経済的に依存している今
「別れよう、帰ってこなくていい」
と言われて
「はい、さようなら」
とはできない。
もう
自分の事を無能だ
とか、
私の配慮が足りなかった
と考えるのに
疲れた。
全てから逃げて
楽になりたい
今は、
何をするにも
気持ちが擦り減りすぎてしまった。
卒業 [出来事]
来週めでたく卒業します!
とは言っても、
持病の長患いで通っていた
大学病院からの卒業。
担当医の移動に伴い、
ほぼ経過観察と投薬だけの通院だった私は
地域のクリニックにお世話になります。
「完治」でも「寛解」でもない
けど
「病気」や「怪我」って訳でもない
いたって元気です(*´꒳`*)
次の先生とも
良い相性でありますように。。
通院電車からの景色

自転車で通院時の風景

また逢う日まで…
とは言っても、
持病の長患いで通っていた
大学病院からの卒業。
担当医の移動に伴い、
ほぼ経過観察と投薬だけの通院だった私は
地域のクリニックにお世話になります。
「完治」でも「寛解」でもない
けど
「病気」や「怪我」って訳でもない
いたって元気です(*´꒳`*)
次の先生とも
良い相性でありますように。。
通院電車からの景色
自転車で通院時の風景
また逢う日まで…
迷子 [かばの愉快ななかまたち]
夫誕生日の朝、
通学路となっている我が家の前に
いつもより少しだけ賑わう小学生たちの声。
夫を会社へ送り出すべく玄関を出ると、
ローズマリーの陰に…

回ってみた

だ‥誰じゃぁ?!
嬌声の原因はキミだったのね^^;;
迷子かもしれない。
とりあえず
そのままの状態で一晩…
でも、帰り方が分からないとみた。

思い出すまでここに居てなね^^
通学路となっている我が家の前に
いつもより少しだけ賑わう小学生たちの声。
夫を会社へ送り出すべく玄関を出ると、
ローズマリーの陰に…
回ってみた
だ‥誰じゃぁ?!
嬌声の原因はキミだったのね^^;;
迷子かもしれない。
とりあえず
そのままの状態で一晩…
でも、帰り方が分からないとみた。
思い出すまでここに居てなね^^
疲れちゃった [ひとりごと]
「忙しい」
とか
「疲れた」
って言うのは好きじゃないけど、
本当に疲れちゃった。
きっと私なんかより
もっと忙しくてもっと疲れている人がいる。
でもね、
私の気持ちと能力の容量を超えてしまいそう。
逃げ出したいな。
逃げ出せないけど。
とか
「疲れた」
って言うのは好きじゃないけど、
本当に疲れちゃった。
きっと私なんかより
もっと忙しくてもっと疲れている人がいる。
でもね、
私の気持ちと能力の容量を超えてしまいそう。
逃げ出したいな。
逃げ出せないけど。
友達に救われた日 [出来事]
今日は仕事で失敗した。
電話で「はい」と返事をするところを「うん」と言ってしまった。
相手は全く知らない人ではないが、敬意を表さなければいけない人物である。
無意識に「うん」と言ってしまった途端、烈火のごとく「誰に向かってうんなんて返事をしているんだ」と怒鳴られてしまった。
もちろん全面的に私が悪い。
が、‥ ←と書くと悪く思っていないみたいだが(汗)
今ひとつスッキリしない。
モヤモヤしているのは「そこまで言われる間柄か」という点である。
私は違うと思っている。
しかしながら、そんな人でも気付いて注意してくれたので(たとえその方法が!!であっても)反省しきりである。
むしろ感謝しなければいけないのだろう。
それでも反省しているそばから、何か腑に落ちないモヤモヤが湧き起こってくる。
こんな気持ち、早く清算してしまいたい。
そんな気持ちを抱えながら買い物に出た。
早く仕事に戻るべく、一心不乱にスーパーマーケットの目的のコーナーへ向かう。
とそのとき、私を呼ぶ声が耳に入った。
振り返ると、お世話になっている友人夫婦。
二言三言やりとりをしたあとに、「ちょっと愚痴聞いて~(涙)」と、事の顛末をかいつまんで聞いてもらった。
私が悪かったにせよ、理不尽な感情で埋められていた心が、少し楽になった。
こんな時に通りかかってくれるなんて、なんて私はラッキーなんだろう。
(友人にとっては愚痴を聞かされてラッキーとは言えなかったかもしれないが‥)
本当に、私の愚痴を聞いてくれた友人夫妻には感謝の気持ちで一杯である。
些細な事かもしれないが、友達に救われたなぁと思った。
もう一度お礼を言いたくなった。
「どうもありがとう!」
電話で「はい」と返事をするところを「うん」と言ってしまった。
相手は全く知らない人ではないが、敬意を表さなければいけない人物である。
無意識に「うん」と言ってしまった途端、烈火のごとく「誰に向かってうんなんて返事をしているんだ」と怒鳴られてしまった。
もちろん全面的に私が悪い。
が、‥ ←と書くと悪く思っていないみたいだが(汗)
今ひとつスッキリしない。
モヤモヤしているのは「そこまで言われる間柄か」という点である。
私は違うと思っている。
しかしながら、そんな人でも気付いて注意してくれたので(たとえその方法が!!であっても)反省しきりである。
むしろ感謝しなければいけないのだろう。
それでも反省しているそばから、何か腑に落ちないモヤモヤが湧き起こってくる。
こんな気持ち、早く清算してしまいたい。
そんな気持ちを抱えながら買い物に出た。
早く仕事に戻るべく、一心不乱にスーパーマーケットの目的のコーナーへ向かう。
とそのとき、私を呼ぶ声が耳に入った。
振り返ると、お世話になっている友人夫婦。
二言三言やりとりをしたあとに、「ちょっと愚痴聞いて~(涙)」と、事の顛末をかいつまんで聞いてもらった。
私が悪かったにせよ、理不尽な感情で埋められていた心が、少し楽になった。
こんな時に通りかかってくれるなんて、なんて私はラッキーなんだろう。
(友人にとっては愚痴を聞かされてラッキーとは言えなかったかもしれないが‥)
本当に、私の愚痴を聞いてくれた友人夫妻には感謝の気持ちで一杯である。
些細な事かもしれないが、友達に救われたなぁと思った。
もう一度お礼を言いたくなった。
「どうもありがとう!」
前の10件 | -