友達に救われた日 [出来事]
今日は仕事で失敗した。
電話で「はい」と返事をするところを「うん」と言ってしまった。
相手は全く知らない人ではないが、敬意を表さなければいけない人物である。
無意識に「うん」と言ってしまった途端、烈火のごとく「誰に向かってうんなんて返事をしているんだ」と怒鳴られてしまった。
もちろん全面的に私が悪い。
が、‥ ←と書くと悪く思っていないみたいだが(汗)
今ひとつスッキリしない。
モヤモヤしているのは「そこまで言われる間柄か」という点である。
私は違うと思っている。
しかしながら、そんな人でも気付いて注意してくれたので(たとえその方法が!!であっても)反省しきりである。
むしろ感謝しなければいけないのだろう。
それでも反省しているそばから、何か腑に落ちないモヤモヤが湧き起こってくる。
こんな気持ち、早く清算してしまいたい。
そんな気持ちを抱えながら買い物に出た。
早く仕事に戻るべく、一心不乱にスーパーマーケットの目的のコーナーへ向かう。
とそのとき、私を呼ぶ声が耳に入った。
振り返ると、お世話になっている友人夫婦。
二言三言やりとりをしたあとに、「ちょっと愚痴聞いて~(涙)」と、事の顛末をかいつまんで聞いてもらった。
私が悪かったにせよ、理不尽な感情で埋められていた心が、少し楽になった。
こんな時に通りかかってくれるなんて、なんて私はラッキーなんだろう。
(友人にとっては愚痴を聞かされてラッキーとは言えなかったかもしれないが‥)
本当に、私の愚痴を聞いてくれた友人夫妻には感謝の気持ちで一杯である。
些細な事かもしれないが、友達に救われたなぁと思った。
もう一度お礼を言いたくなった。
「どうもありがとう!」
ここで、こんな私の些細な出来事を読んで下さった貴方にも、感謝申し上げますm(._.)m
ここに記せたおがけで、モヤモヤがだいぶ昇華されました。
電話で「はい」と返事をするところを「うん」と言ってしまった。
相手は全く知らない人ではないが、敬意を表さなければいけない人物である。
無意識に「うん」と言ってしまった途端、烈火のごとく「誰に向かってうんなんて返事をしているんだ」と怒鳴られてしまった。
もちろん全面的に私が悪い。
が、‥ ←と書くと悪く思っていないみたいだが(汗)
今ひとつスッキリしない。
モヤモヤしているのは「そこまで言われる間柄か」という点である。
私は違うと思っている。
しかしながら、そんな人でも気付いて注意してくれたので(たとえその方法が!!であっても)反省しきりである。
むしろ感謝しなければいけないのだろう。
それでも反省しているそばから、何か腑に落ちないモヤモヤが湧き起こってくる。
こんな気持ち、早く清算してしまいたい。
そんな気持ちを抱えながら買い物に出た。
早く仕事に戻るべく、一心不乱にスーパーマーケットの目的のコーナーへ向かう。
とそのとき、私を呼ぶ声が耳に入った。
振り返ると、お世話になっている友人夫婦。
二言三言やりとりをしたあとに、「ちょっと愚痴聞いて~(涙)」と、事の顛末をかいつまんで聞いてもらった。
私が悪かったにせよ、理不尽な感情で埋められていた心が、少し楽になった。
こんな時に通りかかってくれるなんて、なんて私はラッキーなんだろう。
(友人にとっては愚痴を聞かされてラッキーとは言えなかったかもしれないが‥)
本当に、私の愚痴を聞いてくれた友人夫妻には感謝の気持ちで一杯である。
些細な事かもしれないが、友達に救われたなぁと思った。
もう一度お礼を言いたくなった。
「どうもありがとう!」
ここで、こんな私の些細な出来事を読んで下さった貴方にも、感謝申し上げますm(._.)m
ここに記せたおがけで、モヤモヤがだいぶ昇華されました。
コメント 0